ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


SOTO特集

ユニフレーム特集

スノーピーク特集

フリーノット特集

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年01月17日

★重いゴミ袋

越前海岸でもボチボチヤリイカ始まりました。

連休なので暇つぶし

今回は初場所に入ります。

いつものテスト漁港の隣(大本命大型漁港の隣)ですわ



夕方7時からイン

先行者曰く相当渋いとのこと

この漁港小型の割に水深がかなりある

足元から深いので棚も広く探れる


開始から3時間・・・その足元でようやく25cmくらいのメス

★重いゴミ袋


中折れしてる? 横筋何だろ???


そのあと周りもポツポツあがるがあくまで単発。

群れが小さいのか?


移動します。

隣のテスト漁港も一応撃ちますが反応無し


移動。


途中地磯で電気浮き発見

久しぶり天気が落ち着いたのか今日は釣り人が多い


で目指すはマルチ漁港


12時頃到着先行者アリ

しかし岬超えての北エリアは天気が真逆

暴風で砂が舞い上がってます。


先端には入れないので中盤で始めますがアタリなし

先行者曰く、夕方から12時まで釣れてその後パッタリだそうで

すぐに心折れました。

ハマチタイムまで粘るか考えたが血抜き跡が無いのと

待ち時間が勿体無いので移動。



朝までどっかでヤリイカ明けの敦賀サゴシで帰る計画に変更


もう一度南のエリアに戻ります。


途中の地磯、以前尺メバル釣った磯

一人でこの時間は怖いけど先行者いるのでOK

足場も広いのでバッティングしません

その先行者曰く、夕方から深夜に掛けて釣れただけ・・・

みんな同じことを。


とりあえず始めます。

第一投~


浮きが落ち着くとうねりで浮きが出たり入ったり・・・

この入った時間が長いとオスが乗ってる可能性アリと判断している。

または指でラインテンションを取るかティップにテンション掛けるか?

それ以外ヤリイカの当たりを判断するのが難しい。

今までのメスは適当に誘いのジャークをしたら乗ってただけ。


そんな浮きが2・3秒潜ったり出たり・・・

ウンっ?

ビシ~っ

★重いゴミ袋


乗った~

釣れない時間に重いゴミ袋35cm

嬉し~

釣れてくれてありがとう


その後アタリも無く、移動。

サゴシ広場6時イン

7時頃、サクッと持ってかれた以外アタリなし

周り1本だけ。


昼まで寝て帰りましたとさ。



【釣行データ】
2012,1,16 小潮
福井 越前海岸
風 南無し 北酷い
波 2m前後

ROD DAIKO 湾岸PREMIER 96
REEL SHIMANO 11TWINPOWER 4000XG
LINE CAST AWAY 30lb.
LEADER VARIVAS 20lb.
LURE yo-zuri ブランカ28g

ROD DAIWA LIBERTY CLUB 磯風 3号‐53
REEL ABU カーディナル503
LINE パワープロ2.25号 150m
LEADER VARIVAS アバニ エギングショックリーダー 1,5号
パナソニック白色発光ラバートップミニウキ5号、3号テーラー仕掛け、中通し錘、ささ身餌






同じカテゴリー(ヤリイカ)の記事画像
★中休み。
★冬の食材確保
同じカテゴリー(ヤリイカ)の記事
 ★中休み。 (2012-02-29 23:00)
 ★冬の食材確保 (2012-01-08 23:04)
 ★餌はタッパで!!! (2011-02-21 21:00)

Posted by ''H.D.''a.k.a. CASTNINJA at 23:31│Comments(0)ヤリイカ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★重いゴミ袋
    コメント(0)