ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


SOTO特集

ユニフレーム特集

スノーピーク特集

フリーノット特集

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月25日

★味を占めて…

青物釣果が聞こえ始めたのでマルチ漁港へ

釣具屋メールによるとアオリがまだ釣れてるとの事

こりゃお得意の真夜中エギングですなとタックル準備

先端は案の定墨跡だらけ。


こりゃ急げと早速キャスト。

いかん、テトラよりに行ってもーたで早めの回収~

ドンっ

え~、乗ってもーた。

小さいけど目出度く1パイ目ゲット


これを機に目の前30mの沈み根かテトラの左右で連続ヒット

しかも1パイは胴長25cmで重くとても上がりません。

タモも用意してきたけどギリ水面に届きません。


浮かせて入れるか?

エイッ


ペタっ。

岸壁にくっ付いてしまった。

こっからはタモでゴソゴソやってようやくゲット。


そんなこんなで4ハイ

上出来でふ。

何となく要領が分かってきたかも???


でっ青物は?と…

不発でした。




 【釣行データ】
 2010,11,25
 福井 某漁港


 ROD DAIKO TRIBAL Executor 87
 REEL SHIMANO Sephia BB C3000S
 LINE GOSEN EGI FIRST 0.8号 150m
 LEADER YGK 海藻ハリス 1.5号
 LURE SHIMANO EGIXILE3.5号 YAMASHITA エギ王宮LIVE 3.5号

  


Posted by ''H.D.''a.k.a. CASTNINJA at 23:00Comments(0)アオリイカ