ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


SOTO特集

ユニフレーム特集

スノーピーク特集

フリーノット特集

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月16日

★青物情報全くなし 表浜サーフゲーム

.
今年は青物情報が全く無いので、諦めてヒラメ狙いでいきます~

で今回も初心者同然のパイセンが同行。


何年かサーフをやって、少ない釣行の割にフラットを上げているわたくし

離岸流はさっぱり分かりませんが何となく釣れそうなポイントが分かってきました。


いつもは青物狙いの為、遠浅の表浜で少しでも水深を稼ごうと大潮かその後の中潮に照準を合わせてましたが今回は青物諦めモードなので小潮の出撃です。


とりあえず3時着で下見します。

1カ所目、青、底物共に釣果の高いポイント
水深は浅いが駆け上がりが近く流れ込み&砂利あり 80点

2カ所目、前にフラット釣ったポイント
ベッタベタで流れ込みも途中で止まってます。 60点

3カ所目、県境付近の一番最近熱いポイント
後ろに山が無いせいか風の影響がもろ出ます。 60点


結果、最初のポイントへ


流れ込み付近を陣取ってキャスト開始


5時近くにパイセンが何か当たったと…

その後もちょくちょく当たりがあると…

サーフ特有のボトムにルアーが当たった感覚やろうとほっといたら、キター!!!

おいおい、マジかよフラットか???

寄せてきたのはボラ。

当たりがあるだけ羨ましい、ボラでも釣れれば羨ましい。



気を取り直してキャスト~

朝マズメの6時、キター!!!

またか~ パイセン大騒ぎです。

勘弁してくれよ~て竿がそこそこ曲がっています。

もしか、もしかのフラットか???

釣りやがった~ 始めて数回の素人が~ しかもそこそこのヒラメ~

嬉しい半面、焦りで顔が引きつりそうです…


やばい、先を越された…

追いつこうと思って釣れるもんじゃありません。

やれる事はやるしかない。

こっから怒涛のルアーBOXローラー作戦

ジグ、ジグミノー、ヘビーシンキング、バイブ、ワーム、フローティングミノー…

これに3色ずつくらいはあったかと思います。

一周投げて2週目のファルクラムでゴンッ!!!

うぉりゃ~


糞意地で釣りあげた根性の一枚。

自分が釣った中では小さい45cm

でもいい。 この一枚の価値は自分にしか分からん!

納得の一枚。

このあともまた連続ヒット~

調子乗ってきた~と思いきやチーバスのスレ。

ヒラメと同じ重さでした。




"サーフのヒラメは釣り人にとって宝くじのようなもの" 堀田光哉

確かに堀田さんの言うとおり、まぐれでも初サーフでヒラメあげたパイセンは凄い。

そして根性であげたわたくしもまた然り。




 【CAST DATA】
 2014,11,15 小潮 
 満潮12:46 170cm --:-- --- 干潮5:39 65 19:06 94
 愛知 豊橋サーフ


 ROD DAIKO LANCEMENT 96M
 REEL SHIMANO TWINPOWER 4000HG
 LINE CAST AWAY 20lb.
 LEADER ダイワ船リーダー5号
 LURE DUO ファルクラム 





  


Posted by ''H.D.''a.k.a. CASTNINJA at 20:00Comments(0)ヒラメ・マゴチ

2014年07月02日

★そろそろ大好きな~

.
そう、カサゴング? ガシリング? です。

…カサゴングは無いな。

でも誰も使ってないからカサゴングでいきます。


の前に、早朝サーフでヒラメ&マゴチ狙いでショアジギ? でもないけどキャスティングします。

の前に今日はテスト釣行でもある。

つい最近ウチに来た14スコーピオン200HGのチェックです。


の割に暗いテトラでいきなりキャスト。

何なら釣る気満々ですが…

ありっ?

投げども投げどもバックラ、バックラ…まさにサイババの領域。

最終的にSVS全てON、ダイヤル6のブレーキマックスで投げても着水でバックラ…

でスプールを外さないとほどけないレベルに達したので、T3 1016SH TWにチェンジ。

ノーサミング、フルキャストでもバックラしません。

私のキャストがマグネット的なのでしょうか?

とりあえずしょんぼりしながら夜明けのサーフを目指します。



フラットの聖地とも言うべき波松はガラガラ。

まぁ明けても釣れるみたいなので遅出の出勤でしょうか?

私は一足先にエントリー。

がっ投げども投げども、ウンともスンとも言わず…

雨もいい感じに降ってるし今日は何だかすこぶる眠いので、6時位にはフラットを断念する事に…。

『あんなん、狙って釣れるもんちゃうわ!!!』 と来年の今頃の自分に言いたい。(沈)


続いて大好きなBOMBのシャローでカサゴング。

がっこれまた当たりが無いて言うか少ないし乗らない。

??? どする?

まぁ時間掛ければ何とかなるでしょうが、いかんせん疲れが…

いかんいかん、寝てる場合やない、次のシャローで撃ち込み開始

うぉーギリ20cmのカサゴゲット~


何か変な当たり~と思ったらロリハタゲット~ ですがゲット&リリース

その後も何本か15cm位のカサゴをゲット&リリース。

そして最後にド~ン

天龍 VORTEX 78BC H で思いっきりブッこ抜きした23cm。

これくらいのサイズがあると釣り心地が良い。

今日は疲れてるし坊主でもないので欲張らずにこの辺で…




 【CAST DATA】
 2014,6,22 長潮
 福井 地磯 



 ROD TENRYU ROCK EYE VORTEX RV78BC-H
 REEL DAIWA T3 1016SH
 LINE SUNLINE SHIMANO POWER PRO 2.25号
 LEADER クレハ シーガーエース 3号
 LURE ガルプ パワーベイト パルスワーム4インチ チャートリュースグリーンブラックフレックオレンジ


  


Posted by ''H.D.''a.k.a. CASTNINJA at 20:00Comments(0)ヒラメ・マゴチ

2013年12月01日

★3回戦…  2013 表浜ワラサゲーム

.
完全に迷走してます。

釣具屋情報を自分なりに整理した結果

豊橋サーフはアカンと…

でっ今回もまた違うエリアです。

初の西の端の方です。




他に比べると、水深があっていかにも青物の回遊ルートな匂いがプンプンします。

マイナスポイントと言えば、起伏が無いから波が立たないのかフラットのポイントが探しにくい。

あんまりヒラメ・マゴチが得意なサーフではないかな?

そんなこんなでサーファーゼロ。

気にせずキャスト出来て良いかも?


でっ結果は…




サーフの釣りなん、そんなもん。

行かんきゃ釣れん、投げんきゃ釣れん。

年内あと何回釣り出来るのか???



 【CAST DATA】
 2013,12,1 大潮
 愛知 田原サーフ




  


Posted by ''H.D.''a.k.a. CASTNINJA at 22:00Comments(2)ヒラメ・マゴチ

2012年12月30日

★今年は… てか今期は…  表浜ワラサゲーム

今年も残すとこあと1日。

年内の記事は年内に書かないと…忘れてしまう。


仕事も忙しいし、海荒れてるし…でしたが合間をぬって何とか表浜。

ワラサ情報ないまま迷走してます。

仲の良い釣具屋に東~のエリアを紹介されたので気分転換でそっちへ行く事に。

なんでもフラットの魚影は濃いとの事。

そしてアングラーも少ないので是非…と。



しっかし寒い。何だか北陸ぐらいさむい。

サーフにエントリーした4時半ころ…サーフに霜が降りてます。

こんなに寒いのに少ないはずのアングラーがワラワラと…

オマケにジムニーで浜を走り回っちゃキャスト、また走っちゃキャスト…

正にランガン。

ローカル恐るべし…

ボコボコ落ちる流れ星に散々お願いしたので何とか釣りたいな。



全体的に地形の変化があまりなく60から70m遠投したブレイク辺りが肝らしいが…

遠投してブレイクラインと流れ込み付近を丹念に探るも…




だーれも釣れてません。

完全ノーバイト。

幻想的な早朝のサーフ


これが見れただけでも感謝ですな。

ちょいと離れた福田のサーフは地形の変化もあって良さげな感じでした。

良い時間に入ればフラットイケるかも???

ベイトっ気無かったけど…。



 【CAST DATA】
 2012,12,14 大潮
 静岡 掛川サーフ


しっかし青物聞かないなぁ

単発で天竜河口くらいかな?

ホントに今年無いかも。てか年明けたらもっと無いな。

シーバスのXデーもどうなんだろか?




  


Posted by ''H.D.''a.k.a. CASTNINJA at 22:58Comments(0)ヒラメ・マゴチ

2012年11月20日

★今度の残念賞はヒラメ 表浜ワラサゲーム

.
しまった~ 寝過した~

1時に目覚ましセットしたものの… 仕事疲れで起き上がれず

時計は午前3時。

普段ならコンビニで寄り道したり、ポイントをチェックしたりで3時半から

4時には現地入りしている自分ですが…



どしよ… 疲れてるし…

止めるか? 濁りまだ残ってるかも。

でも、そんな日にかぎって彗星出たら…


間に合うか?

高速飛ばして2時間切るぐらい。

即行出ても5時半。

彗星には間に合う。

最悪、フラットは捨てよう。

ボなら餌でキス釣りだな。


行こっ!!!


でっ現場着。

丁度、5時半。

まだ暗いしフラットもいけるな~


即行準備でお気に~ポイントへ


また地形が変わっている…

流れ込みが無い?

ただ砂利が一部沢山打ち上げられてるからこの辺かな? 

っとキャスト~



第一投が…


あっ何か重い。

あっティップが生きてる。



…?

巻け巻け~!!!

…?

軽っ…

でも引く。




問1)
この生き物は何でしょうか。



答え)

ギリ40cmのヒラメさんでした。



しっかし第一投目で掛かるなんてロマンチじゃないな~

まぁ、釣れた事に変わりないからいいか。

でも何がって、DUO のTide Vib SCOREがすごい。

釣れる釣れるとは聞いてたけど、恐るべし。


てな感じで、また何とな~く坊主回避。

わたくし大変、運が良ぉ~ございます。

前回も今回も見渡す限り皆さんボ。


寝る前にお前はできる子だと、念じてるからだきっと…


因みにその後は青物の気配も無く、

鳥が寄る事も無く、

コノシロが擦れ掛かるだけで、8時納竿。

はぁ、来て良かった~



で、聞くところ西ではシーバスの入れ食いに混じって青物も出たらしい。

う~ん、単発はいいや。

祭りが良い。

あの緊張感が堪らんのよね~



 【CAST DATA】
 2012,11,20 小潮
 愛知 表浜サーフ



 ROD TENRYU POWER MASTER 96MHK
 REEL SHIMANO TWINPOWER SW5000HG
 LINE CAST AWAY 30lb.
 LEADER シーガーエース5号
 LURE オシペン


 ROD DAIKO Lancement 96M
 REEL SHIMANO 09 EXSENCE 4000S
 LINE CAST AWAY 16lb.
 LEADER クレハ シーガーエース 5号
 LURE タイドバイブスコア


  


Posted by ''H.D.''a.k.a. CASTNINJA at 21:19Comments(0)ヒラメ・マゴチ

2012年11月12日

★残念賞が初マゴ… 表浜ワラサゲーム

.
無知な自分て…すごいな。

雨止みまして、北西風7m。

願ったり叶ったりじゃないか!!!

早速、準備出発。


そろそろ青物出てもおかしくないなと少々込み合う現場をイメージしてたが…あれっ?

サーファーぽい車がポツリ。ポツリ。

何やろか?


自分は教えてもらった1級ポイントを取られまいと即行準備。

3時半まだ誰も居ません。

適当にランガンしながらポイントまで歩こうとしたら、バックウォーターで体持ってかれそうになりました。

漸く気付く。

うねりが酷い…

今日の波は強烈やわ。

遠浅サーフなんて甘く見てたけどさすがに今回は命の危険を感じた。

これでローカルが少ないのか~



でもせっかく高速で来たので、やるだけやって帰りまふ。

とりあえず釣具屋で頂いた1級ポイントは、

立ち位置が高台で~
流れ込みの隣で~
細かい砂利が打ち上げられた~

フラット狙いには何ともロマンチなロケーション


決めた。 ここで粘る。


しかし、うねりが酷く、波が表浜にしちゃかなり高い。

追い風のアドバンテージもあまり効果なし。


5時半、5・6羽の鳥が旋回、ダイブ。

ベイトの下に青物は着いてるのか???

300~500m先なので全く分からず、釣れる気もせずでライトロッドにチェンジ。

ヒラメでも狙ってみるか。

もしもの為にイワシカラーなレンジバイブ90ESをセット

扇状にキャストしながら2・30mを横移動。

流れ込みを挟んで右斜め前方にキャスト~


波打ち5mぐらいのとこでコツンっ

ボトムに着いたんやろ?と巻くも何か重い。

引き波の抵抗でしょ?と巻くも何か重い。

ゴミかいな~ ったぐ~と巻くも何か動いてる…


生き物や~

フラットや~

ヒラメやヒラメ、メ~ヒラや~



引き波に持ってかれるな!!! 巻け巻け~

お~久々サーフのアタリ、ドキドキするぜ。



そして波打ち際で漸く姿が~

…ヒラメじゃない、



マゴチや~ 55cm(感動)


また青物出なかったけど嬉しい残念賞。

初物がまた増えた。

目指せ鮨屋の湯呑み。



因みにこの後坊主逃れで用意した石ゴカイでキスを狙うもこのうねりと土茶濁りでアウト。


まぁお土産あるので良しとしましょ~



 【CAST DATA】
 2012,11,12 大潮
 愛知 表浜サーフ



 ROD DAIKO 湾岸PREMIER 96
 REEL SHIMANO 11TWINPOWER 4000XG
 LINE CAST AWAY 30lb.
 LEADER シーガーエース5号
 LURE オシペンなどなど


 ROD DAIKO Lancement 96M
 REEL SHIMANO 09 EXSENCE 4000S
 LINE CAST AWAY 16lb.
 LEADER クレハ シーガーエース 5号
 LURE レンジバイブ、アクシオン、アサシンなどなど


  


Posted by ''H.D.''a.k.a. CASTNINJA at 22:33Comments(0)ヒラメ・マゴチ