ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


SOTO特集

ユニフレーム特集

スノーピーク特集

フリーノット特集

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月30日

★初磯マル、磯ヒラのアタリ



坊主の南防。

帰りに根元付近のアングラーが少しサラシがあるからシーバス狙うと良いよと…

5・6本掛けたからスレてるかも?との事。

帰りついでに撃ってみますが、案の定ヒットせず。

うーん、シーバスは分からん。


帰りの越前海岸

サラシが出ているので朝の話を思い出し、サラシの向こう側へキャストして磯ギリギリをトレース

ゴンッ!!!

うぉー出た。と竿を立てるもフックアウト。

反転するシーバスが見えました。

腹身が太い感じがしました。


バラしたけど何かうれしかった。

攻め方は間違ってなかったから。


昼間なのにこんな釣りが通用するなんて、また一つ楽しみができた瞬間でした。





 【CAST DATA】
 2013,4,30 中潮
 福井 長い防波堤



  


Posted by ''H.D.''a.k.a. CASTNINJA at 20:00Comments(0)シーバス