2011年10月25日
★一旦釣れなくなる時期???
どんどん渋いと言われるアオリ捕獲へ
2時半より漁港から開始
・・・反応無し
移動。
鉄板地磯着、開始。
反応無し
エギ2本ロスト
不貞寝
・・・起きたら昼でした
途中何人か磯に降りてましたが多分ダメっぽい。
最後に戻ってきたヤエン的なおっさんは捕れたみたいだが…
てな感じでとっとと福井を離れ、一路富山へ
今回のメインは青物狙いなので適当に寄り道しながら下道で向かいます。
途中リバシーで情報頂きました。
こじんまりと店内にぎっしりルアーが並んでます。
近所に住んでたら毎日行くな、きっと。
そして夕方、魚津に到着
そこそこ人が居ます。
適当に根魚(最終キジハタ&カサゴ)とエギングやって時間潰そう
がっ、何も反応無し
ワームをフグにかじられたくらい
漁港内はセイゴが暴れまくっているのでミノーやらワームやら投げますがまたもや反応無し

迷った挙句、東堤に移動
駐車場に戻ってきた青年に情報を頂きました。
アジが良いとのこと。保険だな。
とりあえずエギングから開始
やはり反応無し
細かい雨が降ってきます。
戻ろうか、続けるか?
気分転換にアジングしよっ
・・・でもロッドは車。
なので、エギロッドにJHガルプで・・・
一投目から
ゴツンっ!!!
乗った。 しかも少しドラグ出た(泣き)

サイズは18cmと小ぶり
"まぁタマタマでしょう"とキャストするも結構なキャッチとバイト
それならそうとテイクアウトします


すでに5・6匹はリリースしましたが・・・
釣れる度にテトラ飛んで防波のバケツに入れに行きます。
10匹目位で何か異変が・・・
バケツの水こぼれとるやんけ、しかもアジ1匹もおらんやんけ・・・
糞猫の仕業じゃ~


それからバケツを足元においてやるも10匹が限界・・・
雨も強くなったんで納竿して魚津にもどります。
がっ何だか眠い。
眠い。無性に眠い。
ローソンみっけ、ちょい仮眠。
・・・9時でした。

まぁ今年はまだ青物早いみたいだし、アジング成立したので良しとしよう
【釣行データ】
2011年10月24・25日 中潮~大潮
福井の漁港、地磯
波1.5m 風3m
ROD DAIKO TRIBAL Executor 82Ti
REEL SHIMANO EXSENCE C3000M
LINE SUNLINE PE-EGI 0.6 180m
LEADER VARIVAS アバニ エギングショックリーダー 1,5号

2時半より漁港から開始
・・・反応無し


鉄板地磯着、開始。
反応無し




・・・起きたら昼でした

途中何人か磯に降りてましたが多分ダメっぽい。
最後に戻ってきたヤエン的なおっさんは捕れたみたいだが…
てな感じでとっとと福井を離れ、一路富山へ

今回のメインは青物狙いなので適当に寄り道しながら下道で向かいます。
途中リバシーで情報頂きました。

こじんまりと店内にぎっしりルアーが並んでます。
近所に住んでたら毎日行くな、きっと。
そして夕方、魚津に到着
そこそこ人が居ます。
適当に根魚(最終キジハタ&カサゴ)とエギングやって時間潰そう

がっ、何も反応無し

ワームをフグにかじられたくらい
漁港内はセイゴが暴れまくっているのでミノーやらワームやら投げますがまたもや反応無し


迷った挙句、東堤に移動

駐車場に戻ってきた青年に情報を頂きました。

アジが良いとのこと。保険だな。
とりあえずエギングから開始
やはり反応無し

細かい雨が降ってきます。

戻ろうか、続けるか?
気分転換にアジングしよっ

・・・でもロッドは車。
なので、エギロッドにJHガルプで・・・
一投目から
ゴツンっ!!!
乗った。 しかも少しドラグ出た(泣き)
サイズは18cmと小ぶり
"まぁタマタマでしょう"とキャストするも結構なキャッチとバイト
それならそうとテイクアウトします



すでに5・6匹はリリースしましたが・・・
釣れる度にテトラ飛んで防波のバケツに入れに行きます。
10匹目位で何か異変が・・・
バケツの水こぼれとるやんけ、しかもアジ1匹もおらんやんけ・・・
糞猫の仕業じゃ~



それからバケツを足元においてやるも10匹が限界・・・

雨も強くなったんで納竿して魚津にもどります。

がっ何だか眠い。

眠い。無性に眠い。

ローソンみっけ、ちょい仮眠。

・・・9時でした。


まぁ今年はまだ青物早いみたいだし、アジング成立したので良しとしよう

【釣行データ】
2011年10月24・25日 中潮~大潮
福井の漁港、地磯
波1.5m 風3m
ROD DAIKO TRIBAL Executor 82Ti
REEL SHIMANO EXSENCE C3000M
LINE SUNLINE PE-EGI 0.6 180m
LEADER VARIVAS アバニ エギングショックリーダー 1,5号
Posted by ''H.D.''a.k.a. CASTNINJA at 23:00│Comments(0)
│メバル・アジ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。