★ダイワ トランク大将 TSS 4000X

''H.D.''a.k.a. CASTNINJA

2014年08月09日 20:00

.
今まで6年間くらいクーラーはアウトドア用の安いやつを使ってましたがとうとう限界に達する事件が…

冷蔵庫に入れるとデカイ&臭いんで、釣ってきて腹取ったらまたクーラーで保存したのですが、夜帰ったら氷が解けてました。

私、船で大量に釣った魚の調理2日目分を腐らせてしまったのです。

魚も全然冷たくなく、調理したら身もモチャモチャで…

この悔しさたるや、いいクーラーで怒りをぶつけるしかない!!!

嫁に一言
『こんなん魚に申し訳ないで、いいクーラー買うで~』

魚を捌けない嫁が一言
『はい、わかりました。』

っつっても自分の金で買うから文句言わせんけどね~



保冷力が一番高いのでこれに決めました。

悩んだのはサイズ。

内寸60cmでは青物釣りだと長さが足りないかな? と思ったけどデカイの欲しかったら伸和の安い奴にすればいいかな?

クルマ乗せるの大変やし、デカイのなん滅多に釣れんし。

目的は釣り後の部屋保管なんで。

早く使って、『氷全然融けんやん!』て言ってみたい。



【購入データ】
2014年7月 37000yen (ナチュラムにて新品購入)



あなたにおススメの記事
関連記事